ストレスに強くなるには?  ストレスに強くなれる今すぐできる方法。

うつ病

最近コロナウイルスの影響で外出自粛しなければならにない日が

続いてます。今後の不安や、家から出られない精神的な苦痛なストレス

を感じている方が多いと思います。

そこで、少しでも精神的な苦痛や不安のストレスを

和らげる方法をいくつか紹介したいと思います。


逆効果のストレス解消方法をしないこと。

アメリカ心理学会によると、自分ではストレス解消法だと思って行動していることが、

逆にストレスとなっている事がいくつかあるそうです。

その中で、とくに注意が必要な行動を紹介します。

お酒の飲み過ぎ


お酒を飲むことによって、ストレスの軽減にはつながると思いますが、

お酒には、脳内の「セロトニン」=「幸せホルモン」を減少させるなど、不安感を

強めてしまう効果があるため、不安や、ストレスを紛らわす為に

お酒を飲み過ぎるのは、かえって逆効果になってしまいます。

ネットサーフィン


長時間のネットサーフィンもストレスが強まってしまうので注意が必要なです。

 



では、何をすればストレスが軽減でき、ストレスに強くなる為には

どうすればいいのでしょうか?

 

それは…

 

5分間ほど時間を使って人の為に何かする

アメリカのイエール大学の調査によると、

ストレスでしんどい時こそ人のために何かすると、ストレスが軽減される!

という調査結果になったそうです。

例えば、ドアを開ける。電車などで席を譲る。仕事を手伝う。困っている人に声をかける。

など、小さな親切をする事によって、ポジティヴな気分になり、その日の幸福度

が上がり親切の行動が少ないと、ネガティブな気分になりやすく幸福度が下がる

ということがわかりました。

 

なぜ人に優しくするとストレス軽減になるのでしょうか?

それは…

オキシトシンの分泌が大きく関わってきます。

オキシトシンとは、別名「愛情ホルモン」とよばれ、

妊娠や出産時に大量に分泌されるホルモンであります。

オキシトシンの分泌が増えるとストレスに強くなるホルモンでもあります。

マウスを使った実験によると、オキシトシンを注射したマウスと、

オキシトシンを分泌させないようにしたマウスを、非常にせまい部屋にいれ、

何日か観察したところ、何もしなかったマウスの方は、下痢などのストレス反応がでたのだが

オキシトシンを注射したマウスは、ストレス反応を見せずに健康状態だったという

研究結果になりました。

どうすればオキシトシンの分泌がふえるのか?

それが、人のために何かすること。

例えば、マッサージをされたらストレスが軽減される事は想像できると思いますが、

逆に、する側もマッサージをする事=人の為に何かする事で、オキシトシンが増えることも

科学的わかっているので、5分ほど時間を取って、自分がストレスを感じない程度に

人の為になにかしてあげましょう。

心豊かに。感謝しましょう。


小さな親切をすることによって、周りもいい気分になり、自分にとってもオキシトシンの

おかげでストレスの軽減となる!

いいことだらけです。

いいことしましょう。

コロナウイルスの影響で外に出れないことがストレスとなっているのならば、

家族、友人などに感謝の気持ちを伝えてみましょう。

きっと、相手の方も自分もいい気分になり、その日は幸せな事があるはずです!

 

是非ためしてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました