人生の基本はシンプル。
わたしたちの人生には、つねにネガティブとポジティブな
事があります。
できるだけネガティブな事をさけて、ポジティブな方に
すすめばいいことばかり起きる!
と、わたし信じています。
最近物事がうまくまわらないなぁ~
と思っている人は、
ネガティブ要因があるのでは?
ネガティブな要因とは?
- 笑顔がない
- 自らあいさつをしない
- お金にルーズ
- いつもイライラしている。
- 愚痴がおおい
- 他人の悪口をいう
こんなことばかりで人もよってこないし
いいこともおきません。
実際、以前のわたしもそうでした。
ずっと愚痴をこぼし、つねにイライラして家族や部下に
あたり散らしてました。
最悪でした…
ネガティブはマイナスです。
マイナスはマイナスを呼んで、何もかもが
うまくいかなくなります。
どうにかして、このマイナスな考えから
抜け出さないといけません。
わたしにはきっかけがありました。
それは
うつ病です。
とてもしんどい日々でしたが
ゆっくり、ゆっくり
毎日をすごし、家族との会話や
読書、植物、みどりを感じることで
笑顔が出てきました。
笑顔は人生を変えます。
笑顔をすることで変わること
- 人をひきよせる
- 毎日が楽しくなる
- 気持ちがかるくなる
- 心ゆたかになる
- まわりを幸せにできる
ものすごい事がおきます。
笑顔で人に接すことで、自然と人がよってきます。
人とのつながりで新しい何かかができるかもしれません。
笑顔は毎日を楽しくワクワクさせます。
それは、自分が笑顔でいることで
自分のまわりも楽しくなり
ワクワクさせてくれます。
笑顔は心をかるくして、ゆたかにしてくれます。
ゆたかさは、「運」をひきよせます。
きっといい話がきます。
ずっと笑顔でいることは大変ですが、
練習しましょう。
鏡の前で。
きっといいことがおきます。
あいさつも大事です。
あいさつはコミュニケーションの入り口です。
自分からあいさつをする事で相手から、信用されます。
あいさつは心の窓をひらきます。
大人になってから「あいさつをしない」
と叱られることは、ほとんどありません。
なのでじぶんでじぶんを正す事が必要です。
笑顔・あいさつは人生を変える
笑顔・あいさつは人生を変えることで、とても重要な事です。
とてもシンプルで基本です。
シンプルがあるゆえに、忘れがちです。
笑顔・あいさつは
必ず
必ず
人生をいい方向にすすめていきます。
時間はかかります。
いい人生にしましょう!
何か質問があれば、
Twitterからでもどうぞー!
LILY ハセガワ
コメント