植物は呼吸する?

日々

植物も呼吸します!

 

植物も動物や人間と同じように呼吸をするのです。

こうやっている間でも呼吸をしてます。

植物は、口や鼻の代わりに、葉の裏側の気功と呼ばれる穴から

酸素を吸い、二酸化炭素をだしてます。

 

植物の場合、基本的に口から栄養を取って、生きるエネルギーに変えることが

できない。

 

そこで呼吸。

 

呼吸によって取り入れた酸素を植物内にあるデンプンと組み合わせて

生きるエネルギーとしてます。

だから植物にとっても呼吸は生きるために大切な行動なんです!

 

酸素が少ない水のなかで生きると決めた、植物も同じ。

色々な手を使って呼吸しようとしてます。

蓮の葉っぱの内部に空気のトンネルを作っていたり

水草の中には葉っぱを水面に出したい為に

葉っぱを浮き輪を開発したものまでいます。

 

植物も、人間も、動物も呼吸します。

なんら変わらない。

みんな呼吸します。

 

ゆっくり、ゆっくり、ゆっくり

しましょう。

呼吸。

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

面白くて眠れなくなる植物学 [ 稲垣栄洋 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/4/28時点)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました