草引きは庭仕事で一番の魅力。草引きが楽に、楽しくなる道具を紹介します!

植物のこと

わたしたちの造園業界(植木屋)では、「草むしり」ではなく「草引き」といいいます。

草はむしり取るのではなく、根から引っこ抜けということです。

雑草は根から抜かないと、また生えてきてしまうからです。

庭仕事で一番大変なのが草引きです。しかし、最も庭魅力を感じとれるのも草引きともいえます。

かがんで、近づいて植物をみてみると、植物たちはとても不思議な形や色をしています。

そんな草たちをみて、触りながら楽しく草引きをしてみませんか?

そんな草引きを楽にしてくれる、道具を紹介します。

 

草引きが格段に楽になる!便利な道具4選

 

草引きの手間を減らすために欠かせないのが便利グッズです。

草引きを素手ですべておこなうと非常に時間がかかりますが、

便利道具を使うことで格段に作業にかかる時間と手間を省くことができます。

ここでは、数ある雑草抜きグッズの中でも選りすぐりの4つをご紹介します。

お手頃な価格で購入できるグッズもたくさんありますので、ぜひ取り入れてみませんか?

 

①:ねじり鎌

 

ねじり鎌は草引きの定番グッズであり欠かせない存在です。

刃に短めの柄がついていて持ちやすい形をしているので初心者の方でも扱いやすいグッズです。

ホームセンターやガーデン用品販売ショップで購入できます。

販売元によって多少形状の違いや刃の部分の違いがあります。ステンレスならサビにくく、

軽いので長く使うことができるでしょう。

 

使い方

地面に生えている雑草を片手で持ち、

もう片方の手で持ったねじり鎌で土を掻くように根っこを抜き取ります。

雑草が長く量が多い場合は素手である程度むしってから、

ねじり鎌で根元からバッサリと抜き取る方法が効果的です。

左利き用もあります。

②:根さばき

 

根さばきとは細長い棒の先端がU字に曲がっている道具です。

本来は盆栽のお手入れに使われる道具ですが、実は草引きでも大活躍なグッズです。

レンガやコンクリートなどの隙間や細いエリアに生えた草を抜くのに適しています。

力を使わずに草を取ることができるので、女性や高齢の方、

お子様でも草引きを楽しめるグッズといえそうです。

 

使い方

根さばきは、先端を草の根元に添え、とがった先端を一度土の中にしっかりと入れ込みます。

そして軽く力を入れながら根さばきを手前に引くだけで、草を引き抜くことができます。

 

③フォーク型草引き

 

フォーク型の草引きも非常に便利です。

先端が曲がっており、フォークのように二股または三股に先端が分かれているのが特徴です。

力いらずで、根っこからするっと抜くことができます。

タンポポなど根強く生える雑草や四方八方に葉が伸びるタイプの雑草処理に活躍します。

 

使い方

草の根元をフォークの隙間に入れ込み、てこの原理を使って引き抜きます。

根を折らないように、地面から根元すべてを上に引き抜くように使うと上手に抜くことができます。

④草抜き用電動ドリル&ヘッド

 

わたしたち植木屋は使うことはないのですが、

すごく楽に草を引くことができる道具です。

 

電動ドリルの回転の性質を草引きに応用することで、楽に雑草を抜くことができます。

ドリルの性質を利用して、雑草を巻き上げるように引き抜くことができます。

電動なので力を使う必要がないのもうれしいポイントです。

女性でも扱いやすいと思います。

使い方

まず電動ドリルの先にドリルビットを取り付けます。

草の根元にビットの先端を挿しドリルの電源を入れると、ドリルの回転により雑草が巻き取られます。

まとめ

わたしたち植木屋も草引きの作業が一番大変ですが、とても楽しい作業です。

それぞれお客様のお庭には、違った植物が生えています。

その植物達を一つ一つ見ることで、新しい発見ができることもあります。

楽しいです。

夏は、炎天下での草引きは大変ですが、便利なグッズを使い、

楽しく、楽に作業をしてみてください。

また、紹介させていただいた商品以外にも

たくさん便利な道具があります。

いくつか試し使いやすいと思うものを見つけてみるのも楽しみの一つです。

お庭に出て、楽しく楽に、ゆっくり草引きをしてみてください。

また、雑草と共存するという方法もあります。

雑草を育てること。
雑草を育てるのは難しい。 もうすぐ草抜きのシーズンです。 雑草が茂ってしまい、ほかの植物に影響がでる ご家庭もあると思います。 中にはとてもかわいらしい花を咲かす、雑草もあります。 「アカツメクサ」「シロツメクサ」「ナヨクサフジ」 などなど このかわいらしい花の雑草たちを育ててみようと思っても、 なかなか難しいのです。 種をまいても 芽...

 

 

 

 

コメント

  1. 草引き(草抜き)楽に楽しく。少しアドバイスを。雨上がり狙い目です。 | our tree(わたしたちの木) より:

    […] […]

タイトルとURLをコピーしました